着物。

2001年8月3日
数年ぶりに着物着て花火を見に行く。
幼いころは浴衣着て盆踊りにいったりしたけど近頃ではそんな情緒を楽しむような余裕・色気はなかった。
(幼児期に色気があったわけではないが。)

しかし好きな人と一緒だったわけでもなく。
花火もなんだか中途半端だった。

夏・夜・花火・浴衣・月・風鈴・うちわ…
モノを集めたって中身(気持ち)も充実しなきゃ楽しさは半減、のような。

それでもそこそこに「夏っぽい」と浸るアタシ。

自己中心的自己完結。

『深刻にならなくていい 人生を楽しもう』
『暗い面もあるそれが人生』
フォッシー観に行きたい。が、今の経済状況がそれをはばむ。…でもないか。チケットとれるかな?

コメント

空

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索