ダラダラダラダラ、愚痴日記。
2001年8月29日大学でいつもつるんでいる子らとドライヴへいく計画が浮上中。今日はとりあえず京都でレンタカーの予約をする。初めてなんで何をどうすれば良いのか、挙動不審な私&なぜか余裕の友人M。
でもなんだかんだであと一週間無いのに行き先がきまらん。
うちらはみんな基本的に譲り合いの仲っていうか、犠牲的精神がつよいっていうか、他人任せな部分が多いっていうか、何事もなかなか決定しない。
グループっていうほど固まって行動しているわけじゃないからリーダー的存在・仕切ってる奴がいない。みんな仲良くやってるけど、何かしよう!となったときにツライものがある。
計画が浮上中といいつつ、なにが計画やねんっ
って話や。
みんなそれぞれやりたい事がバラバラなんだよね。当初の目的(奈良健康ランドでくつろぐ!)とはまぁーったく違う方向に向かっているせいもあるだろうけど。
一番のネックはうちらの中で付き合ってる子ら。
最近意思の疎通が上手くいってないッポイ。
おぉーいーぃ。
2人でいくんぢゃなくて、みんなでいくのっ
痴話げんかはよそでやってくれ。(笑)
ってゆーか2人で遊びにいけよ(別件でね)
最近人間関係について考える。
他人を信用するってどゆこと?
でもなんだかんだであと一週間無いのに行き先がきまらん。
うちらはみんな基本的に譲り合いの仲っていうか、犠牲的精神がつよいっていうか、他人任せな部分が多いっていうか、何事もなかなか決定しない。
グループっていうほど固まって行動しているわけじゃないからリーダー的存在・仕切ってる奴がいない。みんな仲良くやってるけど、何かしよう!となったときにツライものがある。
計画が浮上中といいつつ、なにが計画やねんっ
って話や。
みんなそれぞれやりたい事がバラバラなんだよね。当初の目的(奈良健康ランドでくつろぐ!)とはまぁーったく違う方向に向かっているせいもあるだろうけど。
一番のネックはうちらの中で付き合ってる子ら。
最近意思の疎通が上手くいってないッポイ。
おぉーいーぃ。
2人でいくんぢゃなくて、みんなでいくのっ
痴話げんかはよそでやってくれ。(笑)
ってゆーか2人で遊びにいけよ(別件でね)
最近人間関係について考える。
他人を信用するってどゆこと?
コメント