いつの間にか
2001年9月8日一週間(以上か。)ぶりなんで最近のできごとを。
・ドライブいってきました。
なんかねー、楽しかったゾ。結局移動時間がほとんどで、水族館をまわるのも「サクサクっと」が合言葉だったんだけど。車内でいつものよーにしゃべりたおしてただけなんだけど。
大きい車運転するのってちょっと恐かったんだけど、慣れるとどうってコトなかった。行くとき、京都から出るだけあたしが運転して、滋賀入ったあたりから水族館まで免許取得から3ヶ月っていう男の子(っていっても2つ年上だ(汗))にまかせっきりにしてしまった。
あたしは彼が運転したいのかな?と思ったんだよね。あんまりにも「代わろうか?」って言うから。彼女もいたし。で、彼女が助手席に。もうなんか、ラブラブ♪?…純粋にそうだったのは最初だけだったみたい。わざわざ付けたナビがへぼかったので途中道に迷ったし(笑)
水族館に着くまでに、も一度代わってあげたらよかったかな。と気づいたのは翌日のことで。
ってゆーかさーぁ?男の人ってカッコつけたいものなのかなぁそゆとこでも。と思ったわけ。疲れて代わって欲しいならその時そういってくれたらいつでも代わるって。初心者で道に迷っていつもより大きい車で、そりゃ疲れるって。
だからってさ、「帰りは空っちにまかせる」って。帰りのほうがしんどいに決まってんじゃーん!(汗)もっと前に代わっとけ!
運転好きなんで実は楽しんではいたんだけど。(苦笑)
・バイトバイトバイト!
どうも人手が足りないみたい。やめる人続出。就職決まるとかいい意味でね。とにかくそのしわ寄せがくるのなんのって週5?ひえぇぇ。卒論がっっ
最近のことって言ってもこれくらいか。
めっきり秋らしくなってきてそれだけですごくウレシイ。で、時々思い出したように夏っぽい日や時間があったり。田舎だから風や匂いの変化がものすごくよくわかる。それだけで結構幸せになれるあたりが田舎っ子なのかな(苦笑)都会は都会でお店に並ぶものや内装が秋らしくなってそれがまたいい感じ。
次の季節に向かっているっていう時間。次に来るものへの期待。ドキドキ感。
・ドライブいってきました。
なんかねー、楽しかったゾ。結局移動時間がほとんどで、水族館をまわるのも「サクサクっと」が合言葉だったんだけど。車内でいつものよーにしゃべりたおしてただけなんだけど。
大きい車運転するのってちょっと恐かったんだけど、慣れるとどうってコトなかった。行くとき、京都から出るだけあたしが運転して、滋賀入ったあたりから水族館まで免許取得から3ヶ月っていう男の子(っていっても2つ年上だ(汗))にまかせっきりにしてしまった。
あたしは彼が運転したいのかな?と思ったんだよね。あんまりにも「代わろうか?」って言うから。彼女もいたし。で、彼女が助手席に。もうなんか、ラブラブ♪?…純粋にそうだったのは最初だけだったみたい。わざわざ付けたナビがへぼかったので途中道に迷ったし(笑)
水族館に着くまでに、も一度代わってあげたらよかったかな。と気づいたのは翌日のことで。
ってゆーかさーぁ?男の人ってカッコつけたいものなのかなぁそゆとこでも。と思ったわけ。疲れて代わって欲しいならその時そういってくれたらいつでも代わるって。初心者で道に迷っていつもより大きい車で、そりゃ疲れるって。
だからってさ、「帰りは空っちにまかせる」って。帰りのほうがしんどいに決まってんじゃーん!(汗)もっと前に代わっとけ!
運転好きなんで実は楽しんではいたんだけど。(苦笑)
・バイトバイトバイト!
どうも人手が足りないみたい。やめる人続出。就職決まるとかいい意味でね。とにかくそのしわ寄せがくるのなんのって週5?ひえぇぇ。卒論がっっ
最近のことって言ってもこれくらいか。
めっきり秋らしくなってきてそれだけですごくウレシイ。で、時々思い出したように夏っぽい日や時間があったり。田舎だから風や匂いの変化がものすごくよくわかる。それだけで結構幸せになれるあたりが田舎っ子なのかな(苦笑)都会は都会でお店に並ぶものや内装が秋らしくなってそれがまたいい感じ。
次の季節に向かっているっていう時間。次に来るものへの期待。ドキドキ感。
コメント