観劇。

2001年10月31日
京都・三条に劇を観にゆく。
おもしろかったよー!
ばかっぽさと真剣さが入り混じってて ツボ でした。
終わり方が狙いすぎーー!!って思うあたしは冷淡?
映画とかでも最後の最後にありがちすぎて引いちゃうこと、多々あるんだよね。
最近でありがちやけどこれはOK!ってのは北野監督の映画「BROTHER」かな。
って最近ちゃうやーん!!(映画館で上映中にみたしね)
それにしても劇団ってけっこう、こまごまとたくさんあるんやねー。
喰っていけてるのか?
やっぱりそれだけじゃやっていけないのかな。
団員さんたちは普段は普通に働いてるのかな。
でもなんだかあこがれちゃうんだよね、そーゆーの。。。
自分の「コレ」っていうものを持っていて、実際そこでやっていってるのって。

一緒に観劇してた人はずーいぶん前に 微妙な人(←だったと思う) ってこの日記にも書いた人ですが。
いや、会ったのもすぅっごい久しぶりやって。
なんかねー、んー、あいかわらず微妙?(笑)
この人にとってあたしはどんなポジションにいるのだろう、と不思議になる。
あたしにとってこの人は「微妙な人」(笑)

彼氏イナイ暦爆走更新中ですが。(あ。自分で言って悲しくなった(T_T) )
いいかげん、一人寂しくクリスマスもやだぁぁー
って理由で彼氏つくっていい?
いや、全然OKなんだけど。なんだろうけど。
気持ちがねー、ないのにねー。
彼氏は欲しいが、その人の事は…微妙っての、どうなんでしょ。
こんなこといってるけどまったく向こうの気持ち無視だなぁー(汗)
まわりに男が少ないってのが問題か。
あたしの世間てせまいーーっ

友人に、ご飯食べにいったお店の人に手紙書いて渡して付き合いだしたってコがいる。本人は「今思うとめっちゃはずかしい」とか言ってたけど、あたしはちょっとうらやましいかも。
そんな行動力、生まれてからこっち、一度も発揮したコトございませんもの。
そゆことしようと思える気持ちが いいな、と思うのです。

あー、恋がしたい恋がしたい恋がしたい。

ね。


(11月14日 記。)

コメント

空

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索