何も意識しないで日々を過ごす事はもったいないことだと、最近になって気づいた。

気づくって事も、意識するってことだ。

たとえば、通学途中で、すれ違う人たちの動作やファッションに気を配っていて、自分にも反映できれば、素敵な時間の過ごし方だな、と。
なんにも考えないで、ぼーーっと電車に乗ってるのとは大違い。
つり広告を見るだけでもちょっとした知識になったりとかね。

キレイに歩くこと、食べ方に気を配る事、話題になっているニュースに関心を持つこと、人にちょっと手を貸してあげること、
自分の中にも外にもアンテナを立ててね。
けっこう面倒なんだけどねー
なんせ根が面倒くさがりだし。。。
でも自分の世界を広げたいと思ったら、もっといろんな角度のアンテナ立てよう。
まずアンテナ立てる場所とか立て方とか知らないとなぁ。
新しく知ろうと思ったらいちばん簡単な方法は痛い目を見ることとか?
恥をかくこととか。
あとは…やっぱり他人のふり見て我がふりなおせ、ってとこか。


しかし今日はお家で卒論にとりくむ。
取り組むって言ったってー
進まん。どーするえ、あたし。

コメント

空

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索