気の持ちよう。それがムツカシィのですが。
2002年4月10日一般事務採用の面接予約をしていたものの、キャンセルした。
その会社の事業内容に、ちょっとだけ気になるとこがあって、それでいってみようかなと思ったんだけど。
事務したいの?あたし??
そっからどーすんの??
とゆーことで、またもや振り出しにもどる。
今この時期にそんなことゆーてるバアイか、あたし。
と自分でつっこみたくもなる。
が、これはチャンスだと思うことにする。
今まで、平凡なように見える線路をただなんとなく
進んできてしまった気がする。
たいしたトラブルもなく進んできた。
トラブルなく進んできたっていい事のように思えるけど、
たいして悩む事も真剣に考える事もなかった。
考えなかった自分が悪いんだけど。
そんなこんなでイレギュラーへの耐性がほとんどないんですが。
今この「つまづき」をチャンスに変える努力を!!!
がんばんないと。
その会社の事業内容に、ちょっとだけ気になるとこがあって、それでいってみようかなと思ったんだけど。
事務したいの?あたし??
そっからどーすんの??
とゆーことで、またもや振り出しにもどる。
今この時期にそんなことゆーてるバアイか、あたし。
と自分でつっこみたくもなる。
が、これはチャンスだと思うことにする。
今まで、平凡なように見える線路をただなんとなく
進んできてしまった気がする。
たいしたトラブルもなく進んできた。
トラブルなく進んできたっていい事のように思えるけど、
たいして悩む事も真剣に考える事もなかった。
考えなかった自分が悪いんだけど。
そんなこんなでイレギュラーへの耐性がほとんどないんですが。
今この「つまづき」をチャンスに変える努力を!!!
がんばんないと。
コメント