自分に。

2002年4月18日
ええと、考えがまとまらない上に、あと一時間半ぐらいで友達が家にくるという状況で、多少焦りながら、でも書いてみようと思います。

さっき、いろんな人の日記をうろちょろしながら読んでみた。
あいかわらずお気に入りしてる方々のをまとめ読みしたり(ごめんなさいっ)またそこから他の人の日記にとんでったり。
あたしの日記はどのジャンルに登録したっけ?忘れちゃったけど(苦笑)基本的に就活ジャンルの日記を読んで。
もう働き出しちゃって日記をやめちゃってる人や今現在頑張ってる人、週活に疑問を感じてる人、自己批判しすぎて自身がなくなっちゃってる人、エトセトラ・エトセトラ・・・
みんな 何かどこかの点で考え、思い悩んでる。
嬉しい事に喜んだり、楽しい事を計画してたり。
悲しい事、辛い事にも遭う。
ちょっとダレた生活もしてみる。
でもみんなみんな何か考えて何かをもとめて生きてる。
どこからそんなエネルギーがでて来るんだろう。
そしてあたしはそのエネルギーに憧れもしたし、励まされもした。
自分はこんなじゃだめだな、と思いもすれば、だったらどうしたらいいのかさらにわかんなくなっちゃったりもして。

結局は自分で決めないとだめなんだよ。
自分が動かないと何も変わらない。

エネルギーを自分で生み出さないと!

外界から刺激されてでもいい、
内発的でも もちろんいい、
とにかくなんだかんだ理屈をこねてないで
そんな労力は行動力に変えて!

動いてみなきゃわかんないことっていっぱいあるよきっと。
まだ二十数年しか生きてないのに何焦ってるんだろ、あたし。
完璧なんてありえない。
まだまだまだまだ未熟で当たり前なんだよ。
何にもできなくて情けないけど、何かできるようになる時間だけはまだあるはずだよ?
その時間を無駄に使ってどうする!
何をしたらいいのかわかんないのは 自分が何が出来るかわかってないのね。
いろんなことができる可能性はあっても
実際に出来る事はたかがしれてる。
その「たかがしれたこと」から始めないと
次に行けないよ?

焦らなくてもいいから、少しずつでも、寄り道になっちゃってもいいから、
行きたいところに、方角に、ジャンルに、
一歩、近付いて。

コメント

空

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索