| メイン |
試写会。
2002年11月6日知り合いに試写会の券をゆずってもらったので
ありがたく観にゆかせていただきました♪
モノは「バース―デー・ガール」
ニコール・キッドマンってやっぱり美人ーー。
足細ーい。
演技ももちろんスバラシかったです。
久しぶりにすかっと楽しめた映画でした。
一時間半くらいで話もダレなかったし。
キャラクターやストーリィはベタといえばベタなんだけど
それだけにずっと楽しめてみれたっていうことは
上手くつくってらっしゃるってことなのね☆
見終わった後にすごくイイ気分でした。
ちかごろ、こんなに素直な映画をみてなかったなぁ。
邦画なんかとくに人のクロいところをとりあつかったものとか
ちょっと難しいものばかり観てたし。
気分転換になったというか 浄化されたような気分(笑)
それにしても原チャでいったのはいいけど、駐輪場がわからなくて会場の周りをくるくるしてたのには疲れた!
一方通行の多いのは京都市内特有だけど一人で大変だったよう!
ありがたく観にゆかせていただきました♪
モノは「バース―デー・ガール」
ニコール・キッドマンってやっぱり美人ーー。
足細ーい。
演技ももちろんスバラシかったです。
久しぶりにすかっと楽しめた映画でした。
一時間半くらいで話もダレなかったし。
キャラクターやストーリィはベタといえばベタなんだけど
それだけにずっと楽しめてみれたっていうことは
上手くつくってらっしゃるってことなのね☆
見終わった後にすごくイイ気分でした。
ちかごろ、こんなに素直な映画をみてなかったなぁ。
邦画なんかとくに人のクロいところをとりあつかったものとか
ちょっと難しいものばかり観てたし。
気分転換になったというか 浄化されたような気分(笑)
それにしても原チャでいったのはいいけど、駐輪場がわからなくて会場の周りをくるくるしてたのには疲れた!
一方通行の多いのは京都市内特有だけど一人で大変だったよう!
| メイン |
コメント